お久し振りです。亜紋です、こんにちは。
一週間振りくらいの日記ですがちゃんと生きてますよ!!ムカつくくらい元気ですよっ!!
すみません、海へ行って調子こいて一日泳いでいたらめちゃめちゃ日焼けして痛くて翌日は死んでいました。
その後日焼けが痛いまま仕事で直射日光を更に浴びて痛いのなんのって…まだまだ若いつもりでいましたがもう若くないって事ですかね(笑)来年は水着の上にTシャツ着て泳ぎます(懲りてない)
ちなみに今日はお休みですよ〜。


そして画像は庭のメダカさん容器。
驚愕。青水が消えました。
またママンが水を換えちゃったのかな、と思って聞いてみたらママンは手をつけていないらしく…中をよーく見て観察した所、原因把握。
タニシが物凄い増えてました。青水が消えた原因はタニシですねこれ。
水が透明になってから早4日、青水になる気配がない(笑)
さすがタニシ、天然濾過器の異名を持つだけある。
青水は消えてしまいましたが、検査してみたら水質も亜硝酸もアンモニアも問題ないし、メダカもプラティも元気だし、毎朝めちゃめちゃ抱卵してるし、とりあえずなにも問題はありません。
なのでここは一つタニシの為に牡蠣殻でも入れてやろうかなと思っております。
稚魚ちゃん達もかなり大きくなったので親と一緒に泳がせています。
小赤様達もかなり大きくなったので、脱衣所の金魚さん容器へお引っ越しさせました。


でもって水が透明になってから初めて気付いたんですが…プラティ、かなりの勢いで稚魚が生き残ってました。
数は数えてないので解りませんが見た感じプラティの稚魚だけで20匹はいる感じ…で、かなり大きくなってる。
やっぱり青水だと稚魚の生存率が高いですね。
メダカ達も次から次へと孵化してますが、最近ヒメダカの孵化率が高いです。しかも親メダカは陽の光を浴びて素晴らしいオレンジ色になっており、見た目では陽貴妃メダカと変わりません。
そして親メダカは全て7センチ程の巨体と化しております。


それから土曜日に地元のお祭があって金魚掬いをしてきました。小赤様を3匹ゲット。
掬ってきた小赤様達はまだ3センチくらいの幼魚です。
一晩塩浴させて、弟にカーニバルと引き換えに譲った赤出目金の加トちゃんのいた屋外容器へと翌日に放ちましたが、単なる汚いオレンジ色だったのにかなり赤くなってきました。屋外最強。
写メろうと思ったら水草の陰に隠れてしまい断念。
しかし…まさか弟が加トちゃんに目をつけていたとは露知らず…ですが弟なら安心。加トちゃんも元気に育ってます。


そしてオスカーのアンドリューさんですが、最近プレコが全く仕事をしてくれず、アンドリューさんのいる水槽がコケだらけにっ!!怠慢すぎです。ですが呑気な顔で水槽の壁にくっついている姿やプレコタブをもふもふと食べている姿を見ると文句も言えず…エンゼル水槽ならオトシンとか入れられても、オスカー水槽にオトシンは入れられませんからね(笑)
仕事を開始する前に食べられてしまいます。
仕方ないので今からコケ取り作業を開始します。